トレーディングは科学的であるべきである
”科学的トレーディング”というネーミング 「科学的トレーディング」とは、今やウチの教育コンテンツ制作スタッフになっているタカハシさんが付けたネーミングです。 私は至極気に入りました^^ 私自身、 「トレーデ…
”科学的トレーディング”というネーミング 「科学的トレーディング」とは、今やウチの教育コンテンツ制作スタッフになっているタカハシさんが付けたネーミングです。 私は至極気に入りました^^ 私自身、 「トレーデ…
はじめに 「バックテストはEAの評価に値しないから見ても無駄」 という論調を聞いた事はありませんか? これは半分正しいが、半分間違っています。 確かに、EAのバックテストとは”良いのが当たり前”であります。 何にせよ、バ…
2018年6月25日(月)フォワード運用開始から8月1日(火)までのフォワード結果 6EA体制のBBPオールポートフォリオの運用開始後、 1か月が過ぎました。 滑り出し一か月の経過を見てみましょう。 資産曲…
BBPが物凄い所で利確してました マイストラテジーであるBBPが、 物凄い利益確定をしていました。 ド天井の利益確定で、 利確後相場は墜落。 いやあ、爽快でしたね(笑) ↓こんな感じです↓ ちょっと見づらい…
龍聖の堅実FXトーク「本物の資金管理」はコチラ! エモい資金管理はもう卒業!! ”エモい資金管理”とは何か・・・ それは、 「エモーショナルな資金管理」 です。 エモーショナルとは、 「感情的…
龍聖の堅実FXトーク 第3回 「取引手法について」 勝てる手法とは・・・! 勝てる手法とは何ぞや。 この議題に関しては永遠のテーマの様に感じていました。 初心者の頃、裁量トレードに取り組んでみ…
Part1のおさらい 私はメンターから、 「売れるFX情報商材を作成するにあたり、性能はさしたる問題ではない」 と教えられました。 要は良く見せることができていれば売れるのだという事なのですが、 もちろん私…
「売れるFX商材を作るにあたって性能はさしたる問題ではない」と教えらえた件 私はトレードを始めて3年ほど経った頃から トレードのコンサルティング業務を始め、 「情報発信者・販売者」 としてのキャリアを積んで…
◆Dragon’s Theory FX コンテンツ内容◆ 【START】FXで人生を変える方法 【STAGE 1】FXの基礎知識 【STAGE 2】マインドセット 【STAGE 3】トレードノウハウ 【STAGE 4】自…
ラジオはコチラ! ※お見苦しいのですが、事情ありまして、「MADE WITH CAMTAGIA FREE TRIAL」と出てます どこの国でも投資意識が低い人が量産されてますww 日本人は投資…