FXトレードにおいて、
重要要素は3つに分けられます。
- 手法
- メンタル
- 資金管理
の3つですね。
このうちのどれが欠けても、
勝てるトレードとして
成り立たないのですが、
今回は、
「資金管理」について
フォーカスします。
FXトレーダーであるなら、
必ず押さえておきたい事項です。
”資金管理”と言っても、
皆さん、
聞き飽きているワードだと思いますが、
改めて整理してみましょう。
適正資金管理は、
トレードが上手くなるためのもの
だと私は思っています。
トレードと人間心理
FX取引は、
大きなレバレッジを
かけた取引が可能となります。
昔は国内FX取引業者でも、
レバレッジ200倍とか、
ハイレバレッジも可能だったのですが、
金融庁から規制がかかり、
現在では25倍が上限となってしまいました。
それでも25倍まで取引できるのです。
フルレバレッジの25倍取引は
十分ハイリスクハイリターンな取引であると
私は感じますが。。
大きくレバレッジをかけると、
利益が上がった時は大きく増えますが、
損失時には大きな損失を被ってしまいます。
ここで大きく作用してくるのが、
”トレードにおける人間心理”
です。
人間心理として、
同じ額の利益と損失を比較すると、
損失の方が遥かに心理的インパクトが大きい
のです。
利益<損失の心理構造
研究によると、
「損失時に受ける心理的ダメージは、
利益時の喜びの2倍で感じてしまう」
のだそうです。
それでは一つの問いを投げかけます。
あなたが、
”10万円の臨時収入が入った時の喜び”
と、
”どこかで10万円入った財布を落としてしまった時のショック”
は、
どちらが大きいでしょうか??
多くの人々は、後者と答える事でしょう。
例え同額でも得る時と失う時とでは
心理的なインパクトが全く異なるという話ですね。
これはお金に関してだけではありません。
日常生活の中で起こる、
「良い事と悪い事」
にも同じ様な事が言えます。
日常生活を送っていると、
”良い事”は当たり前の様に感じる傾向にありますが、
”悪い事”はよりインパクトが大きく感じてしまいます。
次第に、人は失敗を恐れる様になります。
これらの人間心理から、
利益と損失が例え同額であっても、
「利益<損失」
と受け止めてしまうのです。
損失時、
負のインパクトが大きいという事は、
「恐怖」
へと繋がっていきます。
ハイレバレッジでの取引を行う際には、
当然損失への恐怖が甚大となりますので、
ハイレバ、フルレバ取引では
なかなかうまくいかないと言われる理由ですね。
FXでは、
”恐怖に苛まれている内は勝てない”
という事です。
なので、
まず恐怖を軽減してあげる事が
先決なのですが、
その具体的な方法をお伝え致します。
トレードが上手くなるための資金管理術とは
感情に「恐怖」という
負の要素が多きを占めてくると、
”勝てない”
という現象が起きてきます。
ならば、
その恐怖を軽減させる方法を取るだけで
一歩勝てるトレードに近づく事が出来ます。
その恐怖を軽減させる方法とは、
「低レバレッジ」
で運用するという事です。
”ロスカットになっても気にならない位の
ロット数でトレードする”
という方法です。
私自身初心者時代に、
これを実行した途端に
トレードがグンと上達した記憶がありますね。
ロスカットになっても気にならない、
という事は、
「1回の勝負はどうでもよくなる」
という心理が出てきます。
「一回一回の勝負に拘らない」
これは継続的に利益を得るための
マインドセットとして
とても重要なものなのですが、
低レバレッジ運用はこのマインドセットに
一役買う事ができるのです。
大きなロット数で勝負するトレーダーに惑わされない
私は、「低レバ推奨派」です。
そうやってメンタルを守る資金管理ができていれば、
次第に”勝ち癖”が付いてくるのは事実ですので。
しかし、世には、
あり得ないロット数で勝負する
トレーダーもいます。
投資の原理原則を逸脱した利回りを目指すには
ハイレバレッジでの取引で臨まないと
利殖は追いつかないでしょう。
しかしそのスタンスは、
ハイレバレッジが許容できる
テクニックとメンタルを持ち合わせた上での話であって、
多くの人々にとっては
当てはめるべき話ではないと思うのです。
大きなロットで勝負するトレーダーに
憧れてしまうのは分かりますが、
常勝トレーダーの道は
そこだけではありません。
少なくとも勝ててない内は、
「大きなロットで勝負するトレーダーに惑わされない」
というスタンスが大事だと私は思います。
まとめ
FXトレードにおいては、
利益を得る喜びよりも損失におけるダメージの方が
遥かに大きく感じてしまうもの。
その心理そのものが「恐怖」へと変換されていき、
恐怖に支配されている内は
どうしても”勝てない”のです。
低レバレッジ運用を心がけると、
1回のトレードにおける拘りは軽減され、
トレードの上達に繋がるもの。
「低レバレッジ取引」
はトレードを上手くするための資金管理術です。
今回は資金管理の大枠、方向性をお話しました。
しかし、
もう少し突っ込んで、
具体的な資金管理法を知りたい方も
多い事でしょう。
という事で、
次回の”資金管理シリーズ”では、
私が行っている具体的な資金管理法について
お話致します。